沿革
1965年 6月 | 東京都中野区栄町に三成研機株式会社創立 主に仮設建設機械等の修理(リフト、クレーン、ウインチ)、 アフターサービス業を開始 |
---|---|
1967年 5月 | 会社を東京都板橋区前野町3-433に移転 |
1968年 3月 | 独自の仮設用小型クレーンを開発、販売を開始 |
1970年 3月 | 板橋区前野町を営業所とし、埼玉県入間郡三芳町に工場を設置し、製造、修理業部門を移転 | 1972年 3月 | 板橋営業所を三芳工場に移転、本社工場とする。増資、払込資本400万円となる | 1973年 3月 | 主に建設用機械に関する新製品を開発、販売開始 |
1974年 3月 | 本社工場の増築、増設を行う |
1975年 3月 | 大阪営業所を開設 |
1976年 3月 | 横浜営業所を開設。増資、払込資本800万円となる |
1977年 3月 | 増資、払込資本1,000万円となる |
1978年 3月 | 株式会社三成リース販売を設立、製販分離体制をとる |
1981年 3月 | 静岡三成研機設立 |
1982年 9月 | コンピュータの導入による事務の合理化実施 |
1983年 7月 | 埼玉県入間郡日高町森戸新田59-10に工場用地を買い入れ、本社工場を移転(11,600㎡) |
1984年 1月 | ショットブラスト導入、塗装浄化設備完備 |
1984年11月 | 三成リース販売のレンタル保有機械を三成研機に移す 増資、払込資本3,000万円となる |
1985年 3月 | 本社工場、用地拡張(2,000㎡) |
1986年 4月 | 名古屋三成研機設立 |
1986年11月 | 大阪営業所、高槻市へ移転 |
1987年10月 | 大阪営業所、事業所及び工場(2,000㎡) 大阪営業所、ショットブラスト及びタワークレーン設備 |
1988年 3月 | エンジニアリング事業部発足 |
1988年 8月 | 本社工場、用地拡張(2,700㎡)/ 技術部CADシステム導入 |
1989年 4月 | 本社工場、用地拡張(6,000㎡) |
1989年 9月 | 本社工場建築着工 |
1990年 7月 | 本社屋及び工場完成 |
1990年 9月 | 増資、払込資本6,000万円となる |
1990年12月 | 社員独身寮完成、社員持株制発足 |
1991年 2月 | 川越センター開設(8,250㎡) |
1991年 4月 | 湯沢保養所完成 |
1992年 5月 | 千葉営業所開設 |
1993年 5月 | 北関東営業所開設 |
1993年 6月 | 私募債を発行 |
1994年 7月 | 本社工場、用地拡張(3,000㎡) |
1996年 4月 | 工事用エレベータ製造許可認定 神戸営業所開設 |
1997年 3月 | 大阪支店へ昇格。大阪工場、用地拡張(2,000㎡) |
1998年11月 | ISO9001品質システム認証取得 |
2003年 8月 | 本社工場、用地拡張(9,982㎡) |
2004年 2月 | 本社工場、用地拡張(9,994㎡) |
2004年 7月 | 川越センターを日高市へ移転 |
2005年 3月 | 本社工場、用地拡張(2,000㎡) |
2005年 4月 | 九州出張所開設 |
2005年 7月 | 本社工場、用地拡張(2,997㎡) |
2005年 8月 | 本社工場、用地拡張(2,000㎡) |
2006年 9月 | 本社工場敷地拡張 総敷地面積(64,000㎡) |
2007年 6月 | 本社新工場完成 |
2007年 7月 | 名古屋営業所移転、ヤード拡張 |
2008年 4月 | 工事用エレベーターSST-2000が、東京スカイツリー工事に採用 |
2009年 | 本社工場敷地拡張 総敷地面積(72,600㎡) |
2010年 1月 | 静岡出張所開設 |
2010年 4月 | 代表取締役社長に椎野尊広就任 |
2010年 8月 | 東京本社開設 |
2012年 4月 | 静岡出張所移転 |
2012年 6月 | 東北営業所開設 |
2013年 5月 | 本社工場に常設展示場を開設 |
2013年 6月 | 本社工場に北関東営業所を開設 |
2017年 5月 | 東京本社移転 |
2017年 9月 | 本社工場敷地拡張 総敷地面積(88,585㎡) |
2017年10月 | 九州営業所開設 |
2020年10月 | 本社工場敷地拡張 総敷地面積(96,008㎡) |
2022年 1月 | 本社新工場完成 |
2022年 6月 | 代表取締役社長に野田秀一就任 |
2024年 2月 | 代表取締役会長に野田秀一就任 取締役社長に野田裕二就任 |